第2回スリング手作り教室☆4名ご参加☆スリングは5個完成?!

第2回スリング手作り教室を行いました♪

5名のご参加予定でしたが・・・・なんと!前日にお産となりました~ (*'▽'*)わぁ♪

なぜか、ご本人からは寂しげなお電話。「昨日布を買ったばかりなのに・・・・(ノд-。)クスン 」

「いえいえ!おめでたいですよ!おめでとうございます!」

それでも、スリングは欲しい。

とのことで、旦那さんが布を届けてくれました!

ついに私が縫うか!?と思ったら・・・・

大地の教室は、やはり助け合い教室☆ ^-^

なんと、ご出産された方のご友人が、参加されており、

「私が縫います!」と!!

頑張れ!あなたも予定日間近...( TーT)m  

今回は、産後の方がおひとりで、他はみんな妊婦さん♪

今回は、作業がとてもスムーズに進みました!

それはなぜか・・・?!

おひとりは、裁縫の得意なおばあちゃんを連れてこられ☆

半分の方が端処理をしてこられ☆

何より、友人助産師が子どもたちの子守りをしてくれていたから☆

子どもたちは庭に行ったり、土で遊んだり、自由に過ごせていました。


これまた、助け合い教室!すばらしいです ^^


今回は、遠州紬の生地の方が多いのと、皆さんストライプ柄!

とてもスタイリッシュなスリングが出来上がりました。

作成後は、着用指導!


「難しい・・・」との声もありますが、構造はシンプル!あとは慣れ☆

あんまり簡単すぎるものって、お母さんだけが楽なことがあります。


布おむつで例えると・・・

私が最初、布おむつを使った時は、ずれちゃうし、漏れちゃうし、洗うの大変だし、「難しい!」と思いました。

しかし、いったん使い慣れてくると・・・おむつの当て方を工夫したり、洗濯のコツがつかめたり、何より子どもの感覚がはっきりしてきて、おむつはずしが楽でした。私も布おむつを楽しめました。


こんなのがいいんですよ!

スリングも一緒。まずは試行錯誤、鏡を見ながら練習。一度の泣きくらいで、「スリング嫌がる・・・」とか思ってはダメ   (..、)ヾ(^ー^;)ヨシヨシ


スリングは、使用後のリメイクも使えるし、サンシェードにもなる優れ物。

ぜひ、自分らしい着用方法や子どもの抱き方をマスターして、また何でも相談室にお越し下さい^^