家づくり と 布ぞうり

先日 「家づくり」の教室を開催しました^^

ご夫婦で参加してくださった方が多く 女性より男性陣のほうが納得している印象を受けました^^

 

いやぁぁぁ!!

家づくりの話!!! とんでもなくおもしろかったです ^^

賃貸で生きていく!と決めた方には 賃貸を選ぶポイントが

家を建てる! と決めた方には 莫大なヒントが

家を建てた! 人には 快適に生きるためのヒントが

盛りだくさんでした^^

 

日本の住宅は なんと先進国の中では 非常に低レベルなのだとか・・・

それは 家と健康 を考えた 家づくりにおける 環境づくりの視点でした

日本は 交通事故で亡くなる方より 住宅の温度環境による健康被害で亡くなる方のほうが

多いのだそうです

 

講師である OMソーラーの村田さんは

心から家のことと そこに住む人のことを考える ことを・・・

めっちゃ楽しんでいる人でした^^

話が面白すぎて

アッという間の90分でしたが

質問も意見も出て

大盛り上がりの教室となりました^^

 

その後は2軒のモデルルームを実際に見学させてもらいながら

家のづくりと温度の関係について

さらに体感して学ぶことができました

OMソーラーさんは

家の温度環境と人の健康について

研究もされており

床面の温度が低くなると

血圧が上昇する

という結果を教えてくれました

https://www.jstage.jst.go.jp/article/shasetaikai/2016.6/0/2016.6_29/_pdf

 

冬場に暖房を入れて

子どもが部屋のドアを開けっぱなしにしたとき

隙間風が入って寒くなることがありますね

そのとき ドアを開けっぱなしにした子どもが悪い!

みたいになりますが ^^;

村田さんからすれば おうちの中なのに あったかい場所と寒い場所がある!

という温度差が生まれる環境に問題がある! わけです

これがヒートショックの原因になっているのです

 

これから問題となる熱中症も 屋外にいる人より

屋内にいる人のほうが 発症数も搬送数も多いのです!

家はひとの健康を守る役割があるのです!!

 

 

今回 村田さんは

家づくりを 助産院大地バージョンとして ひとの体に見たててお話してくれました

家の外観やインテリアは ひとでいう おしゃれや化粧

家の骨組みは 骨格

家の配管は 内臓 

日本の住宅環境は この内臓の部分が 非常にレベルが低いとのことでした

 

わたしも同意見!

いろんな整体所 や 接骨院 がありますが

骨格のゆがみ や バランスを みて 内臓のバランスをみないところが多い!

でも生きていく上で 内臓は本当に重要な要素なのです^^

参加していただいた方からは

「悪徳業者の見分け方」

を質問されていた方もいて

本当に ためになる 楽しい時間でした^^

ちゃんと家づくりをしたらその家も

住む人も健康になるわけです

 

ちゃんと体づくりをしたら

そのお母さんも 子宮の中で育つ子も

健康なる・・・まったく同じです

 

日本の住宅レベルが上がらない要因をいくつか教えていただきました

①家づくりについて教育を受ける機会がない₍海外はある₎

電化製品などと異なり 

②一生に一度あるかないかの購入機会のため 消費者のレベルが上がらない

  = 住宅メーカーのレベルが上がらない

③建材の値段が高騰しているのに 住宅の値段が高くなると売れないため

 安い値段で作るとなると どこかを削るしかない

 

などです  納得・・・

家づくりは 自分たちの健康づくりなんです

ぜひ 学んでください^^  この大好評だった教室!

またやります!

さてさて 

ブログテーマの

布ぞうりと家づくりが

どう関係するか・・・

 

これは熱中症の話と

大いに関係するのです^-^

 

皆さんは熱中症は

体が熱くなると発症する

と思われています

半分正解です

 

実は 熱中症は 体の外側が熱くなり かつ 体の内部が冷えていると発症します

だから

屋外で歩いたり働いたりしている人は 体の内部がちゃんと熱を持ちます

しかし 屋内でじっとしていると 体の内部が熱を発生しにくいため

部屋の温度が高くなっただけで 熱中症をおこしやすくなるのです

 

正しい熱中症の対策は

体の外側を冷やし 体の内部を適切に温めることなんです

熱い場所で 冷たい飲み物を飲みまくる・・・・^^; NGなんです

私は夏こそ 常温か温かい飲み物を飲みます

ビールだけは キンキンに冷やします @v@ フザケマシタ…

 

では 屋内にいても体の内部が冷えないためには?!

体の内部熱を発生してくれる一番の源は「呼吸筋」であると

わたしは 考えています

タオル玉体操や ストレッチをして 首や鎖骨や肋骨の動きをよくすることは

もちろんなのですが

足関節の可動性の良さと 呼吸機能も 大いに関係しているのです

足の指が5本それぞれよく動く 足の裏が柔らかい  これが大事

足は第二の心臓!

その足裏の機能を高めるための いいパートナーが

布ぞうりなんです ^O^ 

 

助産院大地で大好評販売中の布ぞうり^^

作者の 鈴木さん84歳♪ 許可をいただいて お姿掲載いたします^^

なんて柔らかい手・・・美しい姿勢^^

一度履いて その心地よさをぜひ味わってください

夏場に 外に出たくないひとは

ぜひ 家の中でも呼吸筋を働かせて 体の内部を温めましょう!

 

家づくりも体づくりも 「健康」「命」がテーマです^^

 

OMソーラーの村田さん!

本当にありがとうございました^^

 

今回参加が叶わなかった方は 次回開催をどうぞお楽しみに☆

 

『 家づくり 体づくり テーマは同じ「生きる質」』